自宅でも味わえる「神戸風お好み焼き」とは? excite.co.jp bit コネタ
このお好み焼き、どんなものかと一言で言うのなら「重ねて焼く」ということ。
まずはキャベツを生地に混ぜ込み鉄板に広げる。その上に豚肉など、お好きな具を丁寧に並べ、そして焼く。
生地に全ての具材を混ぜ込んで作る「大阪風」でも無ければ、キャベツを生地に乗せて焼く「広島風」でもない。
「とにかく混ぜとけ」が大阪風だとするなら、神戸風お好み焼きはピザ。生地の上に具材が広がり、華やかな感じがする。
それは普通に「関西風お好み焼き」の事で、違いは見た目だけの問題では?
確かに鶴橋風月とかは生地に具材を全部(しつこいぐらいに)混ぜて焼くが、千房では上にのせて焼いてくれる。どちらとも大阪発祥の店である。この2店舗間さえ違いがあるし、自分が見た中では豚玉の豚バラ肉は上に乗せて焼いている店が圧倒的に多い。鶴橋風月のように完全に混ぜてしまう方があまり見ない。具を全部混ぜるかピザ焼きをするかで単純に大阪風、神戸風を区別できるものではないだろう。
更に突っ込むと、『「ぼっかけ(すじ肉とこんにゃく)が入っています」というのを神戸風お好み焼きという場合もあるそう。』というくだりは、『という場合もあるそう』ではなく、むしろ、『すじこん入りのお好み焼きこそ神戸風』というイメージだよな。神戸のベタな下町である長田の香りがする。さらに、『生地に山芋をたっぷり加えてふわふわに仕上げました』なんて関西風お好み焼きの基本テクニックでしょう。神戸風とは言い難い。
チョットおしゃれ(と思えるの)であれば、何でも「神戸風」とするのには抵抗があるぞ。このライターさんは、なんでも神戸はおしゃれですよと言いたいのかいな??
ちなみに『「生地を出汁に浸けて食べる」事を推奨したり』する店は神戸市内のどこにあるのでしょうか?明石の方にあるならまだ文化的に理解できますが。そして、GWにでもそういう店に行ってみたいのですが。。。
大阪風お好み焼きって?
{{{お好み焼きの2大トップといえば「大阪のお好み焼き」と「広島焼き」だ。
しかし最近、その2大スターに迫る勢いでジワジワ人気を伸ばしている「焼き」がある。
それは「神戸風お好み焼き」。(略)
このお好み焼き、どんなものかと一言で言うのなら「重ねて焼く」ということ。
まずはキャベツを生地に混ぜ込み鉄板に広げる。その上に豚肉など、お好きな具を丁寧に並べ、そして焼く。
生地に全ての具材を混ぜ込んで作る「大阪風」でも無ければ、キャベツを生地に乗せて焼く「広島風」でもない。
「とにかく混ぜと…..
もうちょっとちゃんと調べてから記事にしてほしいですよねぇ。「とにかく混ぜとけ」って、味を追求する大阪人に対してすごく失礼ですよ~!
unapyonnさん
ウラ取りぐらいしろよって感じですよねぇ。基本やろ!!って言いたいですわ(w。
該当記事のライターさんは関西在住のようですが、関西出身かどうかまでは判りませんね。